やぁ。すばるだ。
突然だけど、タイトルに隠された意味がわかるかな、諸君。
ヒントは、wとbに注目すること。怪しく文字列が続いていないかい?
たぶん、察しの良い人はもう気づいたんじゃないか?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
そう、適当にキーボードを打ったら、こんな感じになりました。
全くもって意味はないです。
もし、一生懸命に考えてくれた人がいたら、ごめんなさい。
こんな感じで
一見すると、価値のないことでも、価値があるように見えることってあるよね。
例えば、う〇こ!
価値のなさしか見当たらないように見える。

でも、う〇こがあるおかげで、自分の健康状態を把握することができる。
さらに、皆がう〇こがするおかげで、トイレがあるし、清掃員っていう雇用も生まれる。
凄くない?う〇こ凄くない??
こんな風に、もしかしたら、意味のないことでも、実は意味があるんじゃないか?っていうのが最近俺の中で話題。
単純に俺が価値を分かっていないだけなんじゃない?って思うんだよね。
あのさ、ゴッホの絵って人生で1枚しか売れなかったらしいよ。
でも、ゴッホが死んでから、評価され始めたらしい。
多くの人に見せれば、絶対評価されるはずだったと思うんだよね。
たまたま、見た人が価値がわからなかっただけ。
これって、どんなことでも通じると思わない?
もし、自分がラーメンを食べていて、おいしくないラーメンだなって思っても、あなたに口が合わなかっただけで、隣のアメリカ人のジョンはおいしいと思っているかもしれない。
ジョンは、ハフハフしながら、うまい!って言っているかもしれない。
そうすると、自分がおいしくないと思ったラーメンだけど、隣のアメリカ人のジョンには価値があるわけだ!!!
ひゃーーーー!!
すっげーーーー!!!
あれ!?!?
ってことは??
もしかしたら、こんなクソ記事も、実は価値があるのかもしれない。
あなたが価値をわかっていないだけで。